年間行事予定
春季彼岸会※終了致しました
この日、真西に沈みゆく夕陽のかなた、極楽浄土の世界に思いを寄せ、自らをふりかえる法要です。
2020(令和2)年3月20日 (金・祝)春分の日
盂蘭盆会/全戦没者追悼法要
亡き人を偲びその導きにより仏法を聴聞するご縁です。初盆の方も参拝下さい。
また全ての戦争犠牲者の追悼法要を執り行い、平和の大切さを噛み締める仏縁です。
◆期 日 2020(令和2)年7月12日 日曜日
◆時 間 13時〜14時
◆受 付 12時半~
◆場 所 正源寺本堂
◆講 師 三野正博先生
講題 『あれから七十五年戦争遺児空襲罹災者の願い』
香川県出身、東京大学法学部卒業
通商産業省(現 経済産業省)OB、DDI・KDDI等奉職、正源寺門信徒
◆服 装 涼しい格好、ネクタイジャケット不要です
◆申 込 不要です、当日直接お出まし下さい
◆持 物 過去帳/位牌/葉書サイズの遺影
法要中本堂に飾り、法要後御返し致します
◆御 布 施 任意です
法要のお布施を御進納の方へ抹茶チケット、記念品を玄関帳場にて
お渡し致します
報恩講/秋季彼岸会/初参り
浄土真宗の行事の中で最も大切な行事です。それは宗祖親鸞聖人のご恩徳に報ゆる集いという意味があります。また、お浄土へ還られた懐かしい方を偲ぶ秋季彼岸会を行います。
尚、初参りを執り行います。新たな命の誕生に感謝し阿弥陀如来の御前にてお祝いする法要です。是非乳飲み子と御仏参下さい。
◆期 日 9月19日土曜日
◆時 間 13時〜14時
◆受 付 12時半~
◆場 所 正源寺本堂
◆ラ イ ブ 13時〜慶應義塾大学ギターサークル所属
今田航太郎氏によるLive
◆服 装 普段着、ネクタイジャケット不要です
◆申 込 不要です、当日直接お出まし下さい
◆持 物 過去帳/位牌/葉書サイズの遺影
法要中本堂に飾り、法要後御返し致します
◆御 布 施 任意です
法要のお布施を御進納の方へ記念品を玄関帳場にて
お渡し致します