
暦は23日に大暑を迎えました。 二十四節気古代中国で作られた暦で、日本では平...
お盆最終日、文月ヨガ開催しました。 毎回定員に達し、ウェイティングする様になりま...
マイセンカツサンド、玉子焼き、ミニトマト、枝豆、いぶりがっこ 冷抹茶 先...
梅雨空が続きますが、 先日は娘が、オママゴトで洗濯干しをしておりました。 何でも...
7月13日土曜日 満堂の中法要を執行致しました。 小職は葬儀の為不在でしたが門信...
7月8日誕生日を迎えました。 昭和56年7月8日 5678… お育て下さっている...
7月7日24節気の暦は小暑、本格的な暑さを迎えます。 ぐれぐれもご自愛下さい...
和田堀廟所記念講演は 杉良太郎氏の講演でした。立ち振舞い、間の取り方、流石一流芸...
先日の和田堀廟所祝賀会の記念品です。 文明堂メイドでした。 https://ww...
先月の父親参観の写真です。 たまたま日曜日が空いていた為参上しました。