
港区老人会会報誌協賛依頼がありました。 皆さまより御進納いただきました御...
彼岸法要では、五大流派の一流 藤間流日舞をご披露致しました [写真提供 正源寺門...
3月21日春分の日、彼岸法要を執行し、先代住職が調声(導師)を勤めました。 &n...
水場にあった、貸出用ブラシ置も、 ハンドメイドです
桶置が経年劣化した為、調製しました。 先代住職による手作りです。
花祭りには白い象の上にお釈迦を安置し甘茶をかける習わしがあります。 これはお...
正源寺の属する芝仏教会では 4月14日日曜日に執行します。
4月8日は、花祭りです。 花祭りとは、お釈迦様の誕生を祝います。
3月21日春分の日13時〜14時 春季彼岸会を執行します。 真西に沈む夕日の...
協賛して下されとの事した。 雨の中お出まし頂き、また社会貢献の一助の為決裁し...