
お盆法要のご案内です。7月18日(土)は12時頃から、おにぎり、フランクフルト等...
先より報告の行事最終はコーラスにてしめました。 パート練習、リハーサルと出演者に...
毎月の行事では、婦人部の大きな協力のもと、毎度精進お斎(とき※食事)準備の為、前...
島根西楽寺で行われた初参式しょさんしき には娘の他、お参りいただきました。 つよ...
鬱陶しい日が続いております。 さて、向拝ごはい(本堂前のスペース)を有効利用し、...
明治~大正の歌人で九条武子さんがおられます。この方は西本願寺より九条家へ嫁がれま...
北海道の旅では 放牧の牛に会いました。 北海道らしい景色を見る事ができました。
お参りの際は 正源寺 寺務所にお立ち寄り下さい。 冷たいお茶や うちわをお配りし...
正源寺境内にある小さな池には 睡蓮が花開きます。 『スイレンや セザンヌの丘 ド...
昨年末まで、宮仕えであった為、いわゆる新婚旅行未実行であったため先日一泊二日で小...